お電話でのお問い合わせ045-633-5061月曜日~金曜日 9:00~17:00
事業承継について知りたい、事業承継を検討している、専門家や金融機関に相談したい。こうした皆様のお悩み解決に向け、下記のとおり、セミナーを実施します。1 開催日時2025年9月19日(金) 15:00~17:00(受付14:30~)2 会 場三浦商工会議所(三浦市三崎3丁目12ー19)3 お問い合わせ日本政策金融公庫横浜支店 国民生活事業 担当赤井・嶋﨑 ☎0570ー039574※ 下記の画像をクリックしてご覧ください…
M&Aへの理解を深めていただくとともに、安全で円滑なM&Aに繋げていただくために、本チェックシートをご活用ください。↓※画像をクリックされますと拡大します…
事業を引き継ぎたいけど、何をすればいいのか...。こうした皆様のお悩み解決に向け、南足柄市では下記のとおり、事業承継個別相談会を実施します。1 開催日(各月第3木曜日(令和7年10月より)①10月16日 ②11月20日 ③12月18日④1月15日 ⑤2月19日 ⑥3月19日2 時 間①13:00~14:00 ②14:00~15:00 ③15:00~16:00※上記日程でのご参加が難しい方はご相談ください。3 場 所南足柄市商工会館(〒250-0105 神奈川県南足柄市関本961)4 対 象市内で事業を営む現経営者、後継者(予定者)5 相談員神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター 久津間 克幸 氏6 問合せ先南足柄市商工観光課☎0465-73-8030、南足柄市商工会☎0465-74-1346※ 下記のリンクをクリックしてご覧ください。事業承継個別相談会チラシ(R7)事業承継個別相談会申込書(R7)…
1 目的今、多くの商店・中小企業が、後継者不在や準備不足により、惜しまれつつも廃業を選ばざるを得ない現実がある一方で、「お店を持ちたい」「自分の事業を立ち上げたい」と願う若い世代も確実に存在します。そこで、本セミナーでは、地域に新たな産業や雇用が生まれ、活気が続く商店街の再生を目指す目的で、事業承継・後継ぎに悩む方に対して、専門家による実践的なアドバイスやマッチングの可能性、若者が地域でチャレンジできる土壌づくりについて講演が行われます。2 内容(1) 『事業承継戦略』セミナー(有限会社テイクスペース 竹林 晋氏)(2) 事業承継支援窓口の紹介(神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者補佐 松原広志氏)(3) 参加者交流会(4) 支援機関の創業・事業承継相談会3 会場片瀬市民センター 第3談話室(〒251-0032 藤沢市片瀬3丁目9番6号 最寄駅湘南モノレール 湘南江の島駅)4 主催(公財)湘南産業振興財団/湘南新産業創出コンソーシアム5 問合せ先(公財)湘南産業振興財団 商店街振興セ…
1 開催内容事業承継の基礎と支援機関・仲介業者・弁護士の役割を理解していただくために、事業承継の基礎知識や支援機関の概要、仲介業者を選定する際の注意点、事業承継の各過程において弁護士の支援を受ける有用性について解説し、今後の事業承継の検討にいただくためのシンポジウムが開催されます。2 講演内容 演題1「事業承継・引継ぎ支援センターの活用について」(神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター統括責任者 平野 雅之) 演題2「M&Aを進める上での専門家との連携の重要性」(株式会社オンテック 代表取締役社長 久保 良介氏) 演題3「そのM&A、本当に安心ですか?ー弁護士から見たリスクと対策」(横浜パートナー法律事務所 弁護士 杉浦 智彦氏) パネルディスカッション・質疑応答3 会場神奈川弁護士会館:横浜市中区日本大通9、最寄駅:みなとみらい線日本大通り駅4 主催神奈川県弁護士会・日本弁護士連合会5 問合せ先神奈川県弁護士会業務課(担当:松山)☎045-211-7705↓※画像をクリック…
新規事業開発無料セミナー 開催概要1 開催内容新規事業開発・業態転換のノウハウやプランニング能力を養成するワークショップ・メンタリング等を実施するセミナーです。昨年度20名が受講いただき、好評いただいたセミナーの第2期です。セミナー期間中は講師、プログラムマネージャー、受講生がフラットな関係のコミュニティをつくりながら進めてまいります。2 主催等主催:横須賀市、三浦市、京浜急行電鉄㈱共催:横須賀商工会議所、三浦商工会議所後援:神奈川県よろず支援拠点/神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター((公財)神奈川産業振興センター)、協力:金融機関3 開催日時・場所(1)ワークショップ(横須賀市産業交流プラザ 17:30~21:00)Day1:令和7年7月2日(水) 新規事業開発のビジネストレーニングDay2:令和7年7月16日(水) 選ばれるサービスの作り方Day3:令和7年7月30日(水) 事業発表会(2)復習会、フォローアップ(オンライン)4 対象・定員横須賀市・三浦市内で新規事業に取り組みたい方 25名(市内事業…
専門家・支援者向け事業承継・M&Aセミナー神奈川県内においては、親族内承継のみならず、第三者承継や従業員・役員承継も活発化してきており、これに伴い承継支援の在り方も変化しつつあります。そこで今回は、事業承継やM&Aを進めて行く上での課題や問題点並びにM&Aにおける重要なポイントを知っていただくと同時に、専門業者との顔の見える関係性を構築することを目的としたセミナーを開催します。セミナー詳細 開催日付 2025年(令和7年)1月16日(木) 開催時間 15:00~16:50 開催会場 神奈川中小企業センタービル13階第2会議室(横浜市中区尾上町5-80) 定員 50名(先着順) 受講料 無料 対象者 事業引継ぎ・M&Aに従事する金融機関担当者専門家(士業)およびそれに準ずる担当者 テーマ 中小M&Aで頻発するトラブルとその予防・対応策 講師 株式会社オンデック(東証グロース市場)代表取締役社長 久保 良介 氏 カリキュラム時間内容…
南足柄市及び南足柄市商工会の主催により「事業承継個別相談会」を開催します。相談には、承継に係る適切な能力と経験を有する神奈川県事業承継・引継ぎ支援センターの専門家(統括責任者補佐)が、対応いたします。ぜひご相談ください。事業承継個別相談会1 開催日時 令和6年10月18日(金)、11月15日(金)、12月20日(金)令和7年1月17日(金)、2月21日(金)、3月21日(金) 各回 13:00~14:00、14:00~15:00、15:00~16;00 (上記日程でのご参加が難しい方は、ご相談ください)2 会場南足柄市商工会館(神奈川県南足柄市関本961)3 相談料無料4 対象南足柄市内で事業を営む現経営者及び後継者(予定者を含む)5 申込みチラシ裏面の「相談申込書」をご記入の上、開催日の2週間前までにお願いいたします。6 相談員神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者補佐(親族内承継支援担当)小磯公志氏 神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者補佐(第三者承継支援担当)…
専門家派遣パンフレットをリニューアルしました事業承継の課題解決を専門家派遣で支援します。こちらの画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。…
業務案内パンフレットをリニューアルしました。早い準備が成功の鍵事業承継に不安や課題を感じたら、ぜひ、ご相談下さい。画像をクリックされますとPDFファイルが開きます…